2013年11月25日月曜日

木造住宅の宿命

こんにちは!珈琲はジョージア以外の佐藤です!

今日もブログやりま〜す!

今回は木造住宅の宿命です。

木造住宅の宿命
木は生きているから隙間もできる

木造住宅の宿命
木は生きているから割れる

木造住宅の宿命
木は生きているから収縮する


この写真を見てみなさんはどう思いますか?

木の家は割れる、収縮があり隙間ができると思いますか?

それが嫌ならプラスチックかステンレスの家をお勧めします。

なぜ木の家が今でも愛されるのか?

それは木は生きているからです!

割れるから強度が増す、収縮があるから湿度コントロールをしてくれる。

木には温もりがありますね。

次回をお楽しみに!

2013年11月19日火曜日

ノミで削る階段の側板

こんにちは!焼肉に行って牛タンと豚ホルモンしか頼まない佐藤です!
今日もブログやりま〜す!


今回は職人技を紹介します。
今愛知県の豊橋市で建築中の建物です。
写真は階段の側いたをノミで削っているところです。

階段の側いたをノミで削っているところ

階段の側いたをノミで削っているところ

階段の側いたをノミで削っているところ

階段の側いたをノミで削っているところ

階段の側いたをノミで削っているところ


削った部分に段板が乗ります。
今の階段はすべてプレカットでくるので大工さんは組み立てるだけというのが主流です。
なかなか見れない光景でした。
カッコ良かった〜!!


次回をお楽しみに!


能登のヒバはねじれが強い木

こんにちは!自分に合ってるラーメンをさがすのが好きな佐藤です!
今日もブログやりま〜す!

建築中の神社仏閣

今回は福岡の建築中の神社仏閣を見てきました。
材料はほぼ能登半島のヒバを使っています。

建築中の神社仏閣

建築中の神社仏閣


能登のヒバはねじれが強い木です。
なので柱がねじれているのがわかるでしょうか?

とても大きく太い柱です。

大工の棟梁とも写真を撮らせていただきました。
人柄が良く気持ちよくいろいろなこと教えてくれました。
カンナをかける姿はかっこ良かったです。

大工の棟梁と

次回をお楽しみに!


2013年11月8日金曜日

豊川にある田舎料理屋さん

こんにちは!最近はステーキガストにハマってます!
今日もブログやりま〜す!

今回は愛知県の豊川にある田舎料理屋さんのオープンのお祝いに行ってきました。


豊川にある田舎料理屋さん
オープンおめでとうございます

田舎料理 吉野
書道の先生に書いていただいた文字


日本ISJで造った看板を見てきました。さすが書道の先生が書いた字です。

私には書けません凹
そこで食べさせてもらったのがお稲荷さんが入ったコロッケです。
種類は味噌、ソース、カレー味です。
私は味噌がオススメです!
味噌が嫌いな人でも美味しかったです。

お稲荷さんが入ったコロッケ
お稲荷さん入りコロッケ
中にうずらの卵も入っていてボリューム満点です。
高校生にはもってこいのものだと思います。

卵? 玉子?

たまごと言えば中崎さん!!!
なかざきさんはたまごとおにぎりの他に何が好きなんですか?ね〜!!
次回の中崎さんのブログをお楽しみに!

2013年11月2日土曜日

工場内の床の補修

こんにちは!夜食がやめられない佐藤です。

今日もブログやりま〜す!

今回は珍しい施工をしました。

工場内の床の補修です。

この工場は実験用マウスを飼育していて部屋は無菌状態、徹底した温度管理されています。温度を一定に保つために年間に光熱費が何千万もかかるそうです。そこを助けるために室内にはスピンオフを塗ってあります。

今回はスピンオフではなく床のエポキシ樹脂の補修を行いました。コテで塗ったんですかすごく滑らかでとても綺麗な仕上がりでした


床のエポキシ樹脂の補修
ピカピカですよ

床のエポキシ樹脂の補修

次回をお楽しみに

注目の投稿

責任施工で行います!

ブログだに☆ 8月に入り暑い日が続いてます!蝉もここぞとばかり鳴きまくってます! 先日岐阜の工務店さんが外壁にスピンオフを施工したいと言うことで施工指導に行ってきました! これはスピンオフだけのことで他にもたくさんの遮熱塗料が流通しています。 スピンオフはISJが作...